山本祥之 (やまもとよしゆき)インテリジェント ウェイブ代表取締役
設 立 1984年12月
上 場 2001年6月 JASDAQ
資本金 843百万円
従業員数 247名(連結)
主な業務 クレジット・デビッドカードのオンライン・ネットワークシステム構築、証券トレーディングのネットワークシステム構築、セキュリティシステム業務。
「24時間・カード社会の安心を支える」CD
音声・動画
インテリジェントウェイブ山本祥之と藤沢久美の対談CD
山本祥之(インテリジェント ウェイブ代表取締役)
藤沢久美(シンクタンク・ソフィアバンク副代表)
※クリックすると別ウィンドウで開きます。
山本祥之 (やまもとよしゆき)インテリジェント ウェイブ代表取締役
設 立 1984年12月
上 場 2001年6月 JASDAQ
資本金 843百万円
従業員数 247名(連結)
主な業務 クレジット・デビッドカードのオンライン・ネットワークシステム構築、証券トレーディングのネットワークシステム構築、セキュリティシステム業務。
藤沢久美 (ふじさわくみ)シンクタンク・ソフィアバンク副代表
1989年 大阪市立大学卒業後、国内外の投資運用会社に勤務。1996年 日本初の投資信託評価会社、アイフィスを起業。代表取締役を務める。1999年 アイフィスを世界的格付け会社スタンダード&プアーズ社に売却。同社ディレクターに就任。2000年シンクタンク・ソフィアバンクの設立に参画。取締役を務める。2003年 ソーシャル・アントレプレナーを支援する「社会起業家フォーラム」を設立。副代表に就任。2004年 シンクタンク・ソフィアバンクをMBOし、副代表に就任。2005年 法政大学ビジネススクール イノベーション・マネージメント研究科 客員教授に就任。2007年 世界経済フォーラム(ダボス会議) グローバル・ヤング・リーダー2007に選出
音声・動画
元気な中小企業の姿にビジネスの未来が見える
藤沢久美の「なぜ、“御用聞きビジネス”が伸びているのか」CD・DVD
モノが売れない、何を作ればいいのかわからないと悩む時代でも、好業績を上げ続ける中小企業の実例とその共通点をもとに経営者が持つべき発想転換と実務を藤沢久美がわかりやすく解説指導 A20877…
「24時間・カード社会の安心を支える」CD
5,500円〜
![]() |
![]() 「24時間・カード社会の安心を支える」CD |
||
![]()
|
|||
![]() |
「24時間・カード社会の安心を支える」CD
こだわり検索をお試しください!
すべての音声・動画(全1963タイトル)の中から、カテゴリーやテーマ、業種、目的別、タグなど、自由な条件で商品をお探しいただけます。
カテゴリー
テーマ
業種
キーワード
発行年
タグ・
キーワード
MIMIGAKU商品検索
editキーワードを入力して探す
mic講演収録物を探すrefresh更新する
全国経営者セミナー講演収録物(全1240タイトル)からお探しいただけます
※「更新」を押すと「テーマ」「キーワード」を更新いただけます。
ondemand_video経営音声・動画を探すrefresh更新する
全国経営者セミナー収録物以外の経営教材(全723タイトル)からお探しいただけます
※「更新」を押すと「カテゴリー」「目的別」「キーワード」を更新いただけます。