社長の経営セミナー・本・講演オーディオ音声・動画・CD&DVD「MIMIGAKU/ミミガク/耳学」【日本経営合理化協会】

文字の大きさ
閲覧中の商品

人が育って儲かる環境整備

今村式〈環境整備〉こそ最強の社員教育法

人が育って儲かる環境整備

今村 暁((財)日本そうじ協会 理事長)

  飲食・サービス・建設・メーカー・病院・金融機関・IT企業…導入100社以上の業績が急伸! 注目の〈掃除から始める今村式環境整備のやり方〉全ノウハウを初公開。
 全員で楽しく取り組む〈徹底した掃除活動〉が、働く人の仕事に対する姿勢を根底から変え、【規律ある強い職場】【お客様に信頼される社風】を定着させる。「なんだ、掃除か」とあなどれない、驚くべき「経済的効果」「時間的効果」「精神的効果」「対人的効果」「肉体的効果」を解き明かす、中小企業経営者〈必読の書〉

形 態 定 価 会員価格 購 入
机上版 16,500円 14,850円 カートに入れる
皮革版 18,700円 17,050円 カートに入れる
形態 会員価格
(定価)
購入
机上版 14,850円
(16,500円)
カートに入れる
皮革版 17,050円
(18,700円)
カートに入れる

本の概要

形態
A5判上製 本文352ページ 巻末に折り込み資料6点
発刊年
2016年
ISBN
机上版 978-4-89101-374-5

著者紹介

今村 暁 (いまむら さとる)(財)日本そうじ協会 理事長

 1971年横浜市生まれ。北海道大学法学部在学中、少林寺拳法部のキャプテンを務め、北大チームを日本一に導く。その後突然、脳梗塞で倒れ、一年間の苦しい闘病生活を強いられる。
 その経験から、将来は、どうしようもない悩みで苦しんでいる人たちを助ける仕事をしたいと、大学卒業後、経営の基本を学ぶため日本長期信用銀行に入行、その後、27歳で独立して不登校児童や成績不振児童を指導する学習塾を始める。独自の「習慣教育」と「掃除道」のノウハウを駆使し、有名大学合格はもちろん、全国模試で日本一を8人輩出するなど、驚異的な実績を残す。
 2011年、「掃除道」の普及と発展をめざし、「一般財団法人日本そうじ協会」を設立、理事長に就任。「掃除をする技術」と「良い習慣づくり」の教育メソッドを伝える活動を全国的に展開するとともに環境整備士、インストラクターの養成および認定をおこなっている。
 さらに毎年、掃除大賞を開催。掃除道に取り組む優れた個人、事業者、団体会社を選定し、「文部大臣賞」「経済産業大臣賞」「農林水産大臣賞」「厚生労働大臣賞」を授与している。
 現在、NHK で「掃除の匠」と紹介されたのをきっかけに、テレビ朝日、TBS、全国各誌に取り上げられ、その活動は海外にまで広がっている。

目次・まえがき

人が育って儲かる環境整備を購入する

形 態 定 価 会員価格 購 入
机上版 16,500円 14,850円 カートに入れる
皮革版 18,700円 17,050円 カートに入れる
形態 会員価格
(定価)
購入
机上版 14,850円
(16,500円)
カートに入れる
皮革版 17,050円
(18,700円)
カートに入れる

関連商品

この商品を買った人はこんな商品も買っています。

人が育って儲かる環境整備

[机上版]

定価:16,500円

会員価格:14,850円

カートに入れる

[皮革版]

定価:18,700円

会員価格:17,050円

カートに入れる

人が育って儲かる環境整備

14,850円〜

社長の経営セミナー・本・講演オーディオ音声・動画・CD&DVD「MIMIGAKU/ミミガク/耳学」【日本経営合理化協会】

文字の大きさ
閲覧中の商品

人が育って儲かる環境整備