社長の経営セミナー・本・講演オーディオ音声・動画・CD&DVD「MIMIGAKU/ミミガク/耳学」【日本経営合理化協会】

文字の大きさ

月刊講話経営塾ご出講講師

一般社団法人政経倶楽部連合会 主席顧問

林 英臣 (はやし ひでおみ)

松下政経塾第一期生として、松下幸之助氏より、直々に「人間学に基づく経営思想」を教授され、文明法則史学の祖・村山節氏に、「文明の800年盛衰周期と興亡の法則」を学ぶ。
国是を担う志士政治家の育成を自らの使命と定め、06年より「政治家天命講座」を主宰。7期目を迎える現在、卒業生からは2名の市長を含む80余名が国是担当地方議員に育ち、日本改新を推進する若手政治家グループ(平成の龍馬1000人構想)として注目を集めている。

月刊講話経営塾 ご出講講師

社長のための《声の定期情報》月刊講話経営塾

月刊講話経営塾(旧・月刊CD経営塾)は、多忙を極め、決断の連続である社長様からの要望に応えて創刊された声の定期刊行物です。社長の実務に特化し、毎回、必聴の経営情報だけを厳選、一流の講師陣による「【速報収録】音声講話」による生きた知恵と社長必読の「旬のおすすめ書籍」、日本の立ち位置を知る「経営レポート」をあわせ、お手元にお届けします。

略歴

松下政経塾 第一期生。一般社団法人綜學社 綜主理事、日本政経連合総研 理事長などを兼務。昭和32年浜松市生まれ。号は綜観。17歳で東洋文化研究に素志を固める。以後、中国医学・武道などを修め、日本思想・東洋思想・仏教思想を研究。文明法則史学の提唱者(故)村山節氏からは、「文明800 年周期論」を、経営の神様(故)松下幸之助氏からは、直々に、「人間学に基づく経営思想」を学ぶ。
現在、経営者・政治家・学生など、肩書きや年令の区別なく幅広い層を対象に、幕末志士論や松下経営思想、武士道哲学、文明論などを講義。聴衆を飽きさせない平易で雄弁な語り口にはファンが多く、全国に氏を囲む私塾を持つ。

また、"国是を担う志士政治家の育成"を自らの使命と定め、2006年より「政治家天命講座(林英臣政経塾)」を開始し、東北・関東・関西・中四国・九州にて主宰。2012年で7期を迎え、卒業生からは2名の市長を含む80余名が国是担当地方議員として育ち、日本改新を推進する若手政治家グループ(平成の龍馬1000人構想)として、注目を集めている。

著書

「21世紀・日本への提言」 共著 1985年
「文明法則史学入門」 そふと研究所 1990年
「中国文明興亡史」 博進堂 1992年
「超恐慌」 共著 総合法令 1994年
「新アジアルネッサンスと日本の使命」 博進堂文庫 1994年
「超文明論−地球を救う座標軸」 総合法令出版 1995年
「歴史に学ぶ興亡の法則―日本史の盛衰周期を探る」 致知出版社 1996年
「中国文明興亡史」 蔚理出版社有限公司 1996年
「地球のバイオリズム」 カタツムリ社 1997年
「Social Systems through Earth's Biorhythm」 自費出版 1997年
「志士復活」 日光印刷出版社 1998年
「やまとことば伝説」 博進堂 1998年
「縄文のコトダマ」 博進堂 1998年
「まんが歴史学」 まんが歴史学企画編集実行委員会 1998年
「日本復活」 博進堂 1999年
「未来志探訪」 浜松法則史学研究会編 1999年
「龍馬起つ」 博進堂 2001年
「伸びる経営のヒントとコツ」 博進堂 2003年
「人間力を磨くヒントとコツ」 博進堂 2005年
「やるしかない人が読む本」 博進堂 2006年
「人を動かす7つの術」 太陽企画出版 2006年
「心の的を射る人・外す人」 博進堂 2007年
「すべては志からはじまる」 四国中央立志会 2008年
「真・日本再生」 政経倶楽部編 2008年
「東洋的器量の研究」 博進堂 2010年
……他、論文など多数

林 英臣の情報を見た人は、この講師情報も見ています。