社長の経営セミナー・本・講演オーディオ音声・動画・CD&DVD「MIMIGAKU/ミミガク/耳学」【日本経営合理化協会】

文字の大きさ

作家・詩人

青木新門 (あおきしんもん)

1937年富山県生まれ。少年時代は旧満州で過ごす。早稲田大学中退後、富山市で飲食店を経営するかたわら文学を志す。吉村昭氏の推挙で、「文学者」に短編小説「柿の炎」が載るが、経営する店が倒産。73年冠婚葬祭会社(現・オークス)に入社し、納棺専従社員(納棺夫)となる。専務取締役を経て、現在非常勤監査役。1993年に葬式の現場の体験を『納棺夫日記』として著し、ベストセラーとなり全国的に注目される。同作品は、それを読み感銘を受けた本木雅弘の主演映画『おくりびと』の原案に大きな影響を与えたことは、つとに有名である。著書に、小説『柿の炎』、詩集『雪道』、童話『つららの坊や』、随筆集『木漏れ日の風景』など多数ある。日本文藝家協会会員。

青木新門の情報を見た人は、この講師情報も見ています。