継続経営コンサルタント/野田総合研究所代表

早稲田大学ファイナンス総合研究所 顧問/一橋大学名誉教授
野口悠紀雄 (のぐちゆきお)
1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業。64年大蔵省入省。72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授(先端経済工学研究センター長)、スタンフォード大学客員教授などを経て、2005年より早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授。11年より早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問。専攻は、ファイナンス理論、日本経済論。政府主催明治100年記念論文最優秀総理大臣賞、カリフォルニア大学ロサンゼルス校優秀学生同窓会賞、日経経済図書文化賞、毎日新聞エコノミスト賞、サントリー学芸賞、東京海上各務財団賞、日本不動産学会賞、中央公論吉野作造賞、ソフト化経済センター・ソフト化賞などを受賞。大ベストセラー「『超』整理法」をはじめ、「製造業が日本を滅ぼす」「消費税増税では財政再建できない」など、多数の著書がある。