日本BE研究所 所長
略歴
1960年生まれ。83年東京大学経済学部卒業後、野村総合研究所入社。85年大蔵省財政金融研究所研究官、91年京都大学助教授、93年米国スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー、02年野村総合研究所主席エコノミストを歴任。早稲田大学大学院公共経営研究科教授、大阪経済大学客員教授を経て、05年より現職。
日本経済復活の会顧問などを兼務。98年日本経済新聞社のアナリストランキングエコノミスト部で第一位を獲得。2002年、著作『現代日本経済政策論』にて、第23回石橋湛山賞受賞
著書・論文
現在、個別配信の定期レポート『金利・為替・株価特報』を刊行中。
主な著書・論文に、『金利・為替・株価の政治経済学』『日本の総決算』『投機バブル-根拠なき熱狂-(監訳)』『現代日本経済政策論』『ウエクサ・レポート』等がある。