社長の経営セミナー・本・講演オーディオ音声・動画・CD&DVD「MIMIGAKU/ミミガク/耳学」【日本経営合理化協会】

文字の大きさ
menu お申し込み
はこちら
download
close

月刊講話経営塾(旧・月刊CD経営塾)は、多忙を極め、
決断の連続である社長様からの要望に応えて創刊された
声の定期刊行物です。

創刊から19年を迎えた今も、社長の実務に特化し、毎回、必聴の経営情報だけを厳選、
一流の講師陣による「【速報収録】音声講話」による生きた知恵と社長必読の「旬のおすすめ書籍」、
日本の立ち位置を知る「経営レポート」をあわせ、お手元にお届けします。

※USB版(音声MP3)も対応しました。

※講話音源はCD版、USB版とも、ダウンロードもいただけます。

※年間購読(12号分/1年間)でのお申込みとなります。

月刊講話経営塾のお申し込みはこちら

月刊講話経営塾の5大特長月刊講話経営塾の5大特長

特長

実力専門家・事業家の最新講話を収録
経営と人生にフル活用する

●各業界で活躍するリーダーの経営法をはじめ、日本経済の展望、経営数字、法改正、人材育成法、新事業、トレンドまで社長が知っておきたい実務を講話で録りおろし

 各分野の実力専門家・事業家が続々登場。今、社長が押さえる実務を厳選して解説。躍進する事業家の経営戦略や戦術、経営視点、また、専門家やコンサルタント陣による最新情報をお届けします。

 録音スタジオでの講話収録、または質疑応答のインタビューを収録。皆様から寄せられたお悩みやご質問を元に、講師への質問内容を構成。会社と社長個人の悩みを解決する「ここだけの必聴情報」を獲得いただけます。講師へのご質問は付属の質問用紙にご記入のうえ、いつでも弊社までお寄せください。

実力専門家・事業家の最新講話を収録 経営と人生にフル活用する
実力専門家・事業家の最新講話を収録 経営と人生にフル活用する
特長

社長からお寄せ頂く要望から、ご出講講師、収録テーマを決定!
時局にあわせて、進化し続ける充実した《必聴情報》を提供

●聴講メンバーからの質問状や要望から企画内容が決定

 毎月、お寄せいただく皆様からのご質問やご相談、ご要望テーマから今後の収録内容を構成。すべてが聴講者の方々の悩みの解決に直結する「声の経営情報源」です。


●お客様の声から進化するのは収録内容だけではありません

 創刊から19年目を迎えた月刊講話経営塾。
お客様の要望にあわせて毎年、進化しています。経済展望、最新レポートの送付、包装の改良、収納バインダーの送付、ダウンロードでの視聴、USB版の対応…。どれも聴講メンバーからのご要望から生まれたものです。皆様のお声をお寄せください。

社長からお寄せ頂く要望から、ご出講講師、収録テーマを決定!時局にあわせて、進化し続ける充実した《必聴情報》を提供
特長

《社長必読》『今月の一冊(実務書、売れ筋書籍、名著…)』をお届け

●社長業に、経営情報の収集に役立つ「ビジネス書籍」を送付

 リーダーならば必ず目を通しておきたい実務書や名著。テーマが偏らないように幅広いジャンルからお選びしお送りします。社長の必読書として、また、社員の課題図書としてもご愛用いただいております。

《社長必読》『今月の一冊(実務書、売れ筋書籍、名著…)』をお届け 《社長必読》『今月の一冊(実務書、売れ筋書籍、名著…)』をお届け
特長

《速報レポート》
『経済展望』『労務最新情報』『税務』&《マーケティング講座》で、経営の一歩先をつかむ

●社長と会社が注視すべきポイントは何か。経営環境を先見

 今の日本経済の立ち位置を押さえる世界と日本経済マーケットカレンダー、注目の経済指標から重要ポイントや変化の兆しを先読み。また、助成金や法改正の速報を押さえる労務情報や税務カレンダー等を速報レポートで添付。
 ナビゲーター作間信司による人気レギュラー講座「マーケティング教室」もお送りいたします。

《速報レポート》『経済展望』&『労務最新情報』で経営環境の今をつかむ
特長

月刊講話経営塾聴講メンバー特別サービスも大好評!

①お届けした講話をいつでもどこでも再生できる

 CDまたはUSBでお送りした講話は、マイページ上からでも視聴いただけます。お手元のスマートフォンやパソコンはもちろん、外出先でもカーステレオにスマートフォンをつないでお聞きいただけます。
 毎号の発送日とあわせて、新タイトルに差し替わります。マイページでの視聴のご利用は「マイページ登録」が必要です。詳細はお申込み後にお送りする資料をご参照ください。


②月刊講話経営塾アーカイブス視聴

 創刊19年目を迎えた月刊講話経営塾。過去のライブラリー講話は300タイトルを突破いたしました。ライブラリーから事務局が選んだ講話をマイページからお聞きいただけます。
 ※アーカイブ講話タイトルは隔月を目安に更新します。本サービスはマイページ上からのご視聴となります。


③今月のおすすめ教材を「メンバー特別価格」でご提供

 月刊講話経営塾メンバーは「今月のおすすめ教材」を特別価格でご購入いただけます。毎号お送りする資料と同封で、対象商品のご案内をお送りします。好評の新刊からロングセラー商品まで、毎月ピックアップする講話をご活用ください。


④音声・映像商品のご注文は「送料無料」

 経営CDやDVD、USB商品を含んだネットからのご注文は送料ご不要で発送いたします。送料無料サービスは「jmca.jpサイト」でのご注文に限ります。


※別途マイページ登録(無料)が必要となります。

《スマホでも、PCでも》便利に使えるメンバー限定特典
月刊講話経営塾のお申し込みはこちら

ご活用のヒントご活用のヒント

時間や場所を問わずに「好きな時に」「何度でも」情報収集

車や電車での移動時間、出張先で、
会社や自宅でのスキマ時間に…。

CDやMP3音楽再生プレイヤー、カーステレオ、お手元のスマートフォン、パソコンなどでいつでもご利用いただけます。

社長が聴いた後は、幹部育成や社員教育の社内経営ライブラリとして共有!

社長が聴いた後は、
幹部育成や社員教育の
社内経営ライブラリとして共有!

経営者の目線で厳選された収録物や配布書籍は、単に社長の情報収集ツールにとどまりません。
現場の実行を指揮する幹部育成や、デキる社員教育の強力な研修教材としてご利用いただけます。

経営講話と定期レポートの蓄積・振り返りが、長期的な経営環境や経済展望の変化を読み解く、信頼のスコープに変化

経営講話と定期レポートの
蓄積・振り返りが、
長期的な経営環境や経済展望の変化を読み解く、信頼のスコープに変化!

刻々と変化する社会の流れの中、最新情報を切り取った経営講話と定期レポートの蓄積。
ぜひ、都度振り返ってみてください。
これからの展望を解き明かすための、信頼のスコープとしてご活用いただけます。

最新号のご案内最新号のご案内

次回号2025年

4月

中山商事株式会社 代表取締役社長 中山裕一朗氏
崖っぷち会社から生まれ変わった老舗紙加工メーカー中山商事三代目の「付加価値経営の実践とリーダーシップ」

中山商事株式会社 代表取締役社長 中山裕一朗氏

成熟市場で業績が頭打ち、衰退続く父の老舗紙加工メーカーを引継いだ三代目が下請け体質を抜け出しV字回復を達成。強みを生かした商品開発と用途提案の視点、ノウハウ公開とコミュニティづくり…地方で躍進する企業になる付加価値づくりとリーダーシップ

  • 2025年4月号
  • 経営者
  • 戦略・戦術
Happy First School  代表/(元)INAC神戸レオネッサ 四冠監督 石原孝尚氏
世代の違いや個性、価値観が多様化する社会で「ひとりひとりの力を引き出す 躍動するチームのつくり方」

Happy First School 代表/(元)INAC神戸レオネッサ 四冠監督 石原孝尚氏

前橋育英や帝京高校のサッカー部のコーチとして数々の日本代表選手を育てた後、INAC神戸の監督時代に澤穂希選手などを率いて史上初の四冠達成。米国や豪州などの監督も歴任した名コーチが教える「世代の違いや個性、価値観が多様化した時代」への人と組織のつくり方

  • 2025年4月号
  • 専門分野
  • 人材育成

最新号2025年

3月

日本総合研究所 主席研究員 藻谷浩介氏
地域エコノミストの藻谷浩介氏が提言!“地方創生”が拓く企業の可能性と日本の展望

日本総合研究所 主席研究員 藻谷浩介氏

石破政権が掲げる「地方創生2.0」は経済成長の起爆剤!?地域振興・人口問題研究の第一人者 藻谷浩介が説く「地方創生の本質」と中小企業の成長戦略、日本の「地の利」、社長へのメッセージ…

  • 2025年3月号
  • 専門分野
  • トレンド
ビジネスコンサルティング・ジャパン代表取締役 伊藤敏克氏
安定経営の原理原則から学ぶ企業盛衰の分水嶺企業の衰退と成長の法則

ビジネスコンサルティング・ジャパン代表取締役 伊藤敏克氏

会社を大きくするも会社を潰すもすべて社長次第。数十社の赤字企業の事業再生や、指導先の業績を伸ばしてきた気鋭のコンサルが実務経験から導く衰退の理由と、成長する社長の決断と実践を公開

  • 2025年3月号
  • 専門分野
  • 戦略・戦術

講話以外のお届け内容+特典サービス

01

月刊講話経営塾
《名講話アーカイブ》ピックアップ

・地方創生へのモノづくりとヒトづくり(2016年)
とうふ工房わたなべ  代表取締役 渡邉一美氏


※視聴期限:2025年4月末まで


02

会員限定《社長の元気になる講話》

「社長は決定を下す人である」
(社長専門コンサルタント 一倉定の社長学講話1「社長の姿勢」編より)


※一倉 定氏、中村天風氏、牟田學…を始めとする音声商品の一部を特別編集したサンプル音源や、秘蔵音源などをマイページやアプリ上でお聴きいただける、不定期配信の限定サービスです。


03

月刊講話経営塾メンバー限定
今月のおすすめ教材

毎月1点、おすすめの教材を特別割引価格でご案内します。

現在のおすすめ教材はこちら
04

毎月お届けの人気コーナー

  • 社長のマーケティング教室
  • 社長のための今月の1冊
  • 経済・労務トピックレポート
月刊講話経営塾のお申し込みはこちら

バックナンバーバックナンバー

2025年

2月号

ギネスワールドレコーズジャパン 代表 石川佳織氏
社内外のファンが増え、企業の発信力も向上!企業価値を高める「ギネス世界記録」活用法

ギネスワールドレコーズジャパン 代表 石川佳織氏

マーケティングや製品PR、組織活性化、採用にも効果的!記録と記憶に残る感動体験で自社の“世界一”の魅力を引き出す手法を伝授。世界No.1を目指すメリット、メディアを巻き込む企画の立て方・・・

  • 2025年2月号
  • 専門分野
辻・本郷税理士法人 シニアパートナー 楮原達也氏
会社と社長の税金の傾向と対策令和7年度の税制改正とお金の急所

辻・本郷 税理士法人 シニアパートナー 楮原達也氏

深刻な物価高に採用難、逆風続きの経営環境で中小企業を取り巻く税金はどう変わる?賃上げ、投資促進、地方創生…社長が押さえておきたい税制正のポイントと、会社と社長個人を守る対策をわかりやすく解説

  • 2025年2月号
  • 専門分野
  • トレンド

2025年

1月号

一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 教授 楠木 建氏
小林一三、本田宗一郎、井深大、盛田昭夫昭和の大経営者に学ぶ経営の本質

一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 教授 楠木 建氏

社長が持つべき大局観は、歴史に学べ!時代を築いた阪急電鉄、ホンダ、ソニーの創業者達の生き様と思想から、楠木建が「経営哲学」「戦略の要諦」「商売の勘」「組織管理」…の本質を紐解く

  • 2025年新年特大号
  • 戦略・戦術
  • 生き方
日本個人投資家協会理事 木村喜由氏
毎回大好評!経済、株式、為替の行方とオーナー社長の資産戦略2025年 社長の資産戦略と市場展望

日本個人投資家協会理事 木村喜由氏

これから日本経済と株式市場はどうなるか。資産家や投資家から信頼が厚い氏が、豊富なデータを元に今後の経済動向と社長の資産戦略の要所を披露

  • 2025年新年特大号
  • 専門分野
  • トレンド
双日総合研究所 チーフエコノミスト 吉崎達彦氏
TV報道番組の人気コメンテーターが読む'25年 内外情勢と日米関係

双日総合研究所 チーフエコノミスト 吉崎達彦氏

米国新大統領誕生で混迷深まる世界情勢…。報道番組のコメンテーターをはじめ、マスメディアでも広く活躍するエコノミストが日本と米国の政局と国際社会の秩序を探る

  • 2025年新年特大号
  • 専門分野
  • トレンド

2024年

12月号

ソシオークグループ代表 大隈太嘉志氏/(聞き手)ローランド・ベルガー日本法人 元会長 遠藤 功氏
10年で売上100億から370億!3代目オーナー社長の実践ソシオークの現場力で高める経営

ソシオークグループ代表 大隈太嘉志氏
(聞き手)ローランド・ベルガー日本法人 元会長 遠藤 功氏

企業の成長は「現場力」で決まる!給食事業を始め日本有数の社会福祉事業を展開するオーナー企業の三代目が「現場力」一筋で会社を成長させた実務を披露。自主性の発揮、モノが言えない空気の打破、採用へのインパクト、全員参加の仕組みづくり

  • 2024年12月特大
  • 専門分野
  • 人材育成
  • 戦略・戦術
日本経営合理化協会理事長 牟田太陽
いかなる環境でも強い経営を実践する2025年の経営者の視点と打つべき手

日本経営合理化協会理事長 牟田太陽

政治、経済、経営…変化の激しい時代にリーダーはこれからの繁栄をどう掴むべきか。変化対応の姿勢と自社がこれから打つべき手を事例とともに解説指導

  • 2024年12月特大
  • 戦略・戦術
  • 専門分野
  • トレンド
真言宗総本山 丹法山成就寺 大僧正 佐藤法偀氏
2025年乙巳(きのとみ)・二黒土星の《社長と事業運》九星気学で読む令和7年

真言宗総本山 丹法山成就寺 大僧正 佐藤法偀氏

企業顧問を数多く兼務する宗教家が、密教の教えをまじえ令和7年節分からはじまる新たな一年の九星や干支別の社長の年星運と吉方取り、一年の処し方を説く(九星気学カレンダー付)

  • 2024年12月特大
  • 専門分野
  • トレンド
  • 生き方
月刊講話経営塾のお申し込みはこちら

過去のご出講講師一覧過去のご出講講師一覧

  • 全体
  • 経営者
  • 戦略・戦術
  • 人材育成
  • 専門分野
  • トレンド
  • 成功哲学
  • 生き方
プロノイア・グループ代表取締役 ピョートル・フェリクス・グジバチ氏
心理的安全性を高めて、やりがいと成果を生む最小の経営資源で最大の成果をあげる最高のチームのつくり方

プロノイア・グループ代表取締役 ピョートル・フェリクス・グジバチ氏

正しい「心理的安全性」は、組織の生産性をあげる手段であり、楽しくやさしい職場をつくるのが目的ではない!組織のパフォーマンスを向上させるリーダーの考え方と、お互いを高め合い、成果をあげ続けるチームづくり

  • 2024年11月号
  • 専門分野
  • 人材育成
  • 戦略・戦術
百年プラス 株式会社 代表取締役 加地裕子氏
魅力を正しく伝え、会社を伸ばす最適な人財を獲得する我社が欲しい管理職・幹部社員を採用する法

百年プラス 株式会社 代表取締役 加地裕子氏

これからの成長に必要な管理職や幹部社員を採用したい企業の悩みを解決!今まで1万社へ訪問、3,000名の社長と面談し、営業、技術者・経理・生産管理…管理職や幹部社員を獲得させてきたプロが成長意欲のある求職者が知りたい企業情報と「会社の魅力を言語化させる7つの手順と伝え方」を公開

  • 2024年11月号
  • 専門分野
  • 戦略・戦術
國學院大學 経済学部教授 宮下雄治氏
顧客づくりよりファンづくり〈ファンマーケティング〉顧客満足を高めてもっと愛される企業になる

國學院大學 経済学部教授 宮下雄治氏

新規顧客の獲得だけでなく顧客維持の強化が成長の鍵!顧客が離れる主な理由とその防ぎ方、応援してくれるファンに育てる仕組みと仕掛け、いま伸びてる企業が実践しているファンマーケとカスタマーサクセスのやり方を公開

  • 2024年10月号
  • 専門分野
  • トレンド
  • 戦略・戦術
アレース・ファミリーオフィス代表 江幡吉昭氏
30年ぶりのインフレにどのように資産を守るか?インフレ時代の資産戦略

アレース・ファミリーオフィス代表 江幡吉昭氏

時代の大きな転換点、資産運用も大きく変わる。社長個人のお金と会社をお金を増やしながら守る方法を富裕層ビジネスに20年以上にわたり活躍するお金のプロがいま押さえておくべきポイントを解説指導

  • 2024年10月号
  • 専門分野
  • トレンド
(前)明治ビジネスサポート株式会社 代表取締役社長 山本実之氏
邦訳500万部のデール・カーネギーの不朽の名著「人を動かす」に学ぶリーダーシップ

(前)明治ビジネスサポート株式会社 代表取締役社長 山本実之氏

社員から好かれ、心を動かし、行動が変わるリーダーシップとは。デール・カーネギーの名著「人を動かす」の教えから、リーダーが必ず身につけるべき人間関係の原則やコミュニケーションの鉄則を人財開発のプロがわかりやすく解説指導

  • 2024年9月号
  • 専門分野
  • 人材育成
マーケティングアイズ株式会社 代表 理央 周氏
流行りの手法に惑わされない強い組織づくり「営業が売れない問題を解決する法」

マーケティングアイズ株式会社 代表 理央 周氏

営業チームの売れない問題を解決するには何から始めるか?知る・超える・動くの売れるための3つのステップと活かし方。売上が下がってきた、新規顧客が獲得できない、売れていた商品が売れなくなった…ケース別の対策も披露

  • 2024年9月号
  • 専門分野
  • 人材育成
  • 戦略・戦術
Workstyle Evolution代表取締役 池田朋弘氏
最新版“GPT-4o”の会話精度は人間以上!ChatGPTで経営を変える

Workstyle Evolution代表取締役 池田朋弘氏

AIの進化で社会もビジネスが変わる!注目のChatGPTを経営や業務に生かせばアイデア出しや業務の効率化、情報収集まで自由自在。社長や社員が ChatGPTをビジネスで活用する方法を伝授

  • 2024年8月号
  • 戦略・戦術
  • 専門分野
  • トレンド
株式会社HRアドバンテージ 代表取締役社長 相原孝夫氏
3,000人以上の一流と対峙してわかった信頼される「リーダーの話し方」

株式会社HRアドバンテージ 代表取締役社長 相原孝夫氏

話し方一つで人は動く!信頼される話し方と部下の成長を助ける効果的な「声かけ」とは。世界最高峰の人事コンサルティングファームで組織開発に携わった氏が明かす「話し方の極意」

  • 2024年8月号
  • 専門分野
  • 人材育成
株式会社BMZ 取締役社長 髙橋 毅氏
足への貢献度 世界一企業を目指すBMZのモノづくりと販売戦略

株式会社BMZ 取締役社長 髙橋 毅氏

プロサッカー選手を目指した男がケガで断念。常識を覆す靴づくりでトップアスリートからビジネスマンまで、足から健康を守り、パフォーマンスを伸ばすインソールを開発。顧客に価値ある商品をつくる着眼点、良い商品を広げる販売戦略のやり方とは

  • 2024年7月号
  • 経営者
  • 戦略・戦術
  • 専門分野

月刊講話経営塾のお申し込みはこちら

月刊講話経営塾 ご利用者様からの声月刊講話経営塾 ご利用者様からの声

車の中が、社長室に!

通勤中や移動時間に聴いています。移動時間で商売を考える習慣が身につきました。 渋滞時間や新幹線の移動時間も楽しくなりました。

目からウロコの話が満載

金児昭氏の話の中にあった数字だけではなく決算書にのらない人材の重要性の話に目からウロコ。 あらためて人づくりを学びました。

経営に絞った、多方面の内容

商談時の話材づくりに使っています。収録テーマが偏らず、多方面の内容に満足しています。 また経営者との対談講座も楽しみです。

社長の会社と個人の悩みを解決!

社長のマーケティング教室が現在、自社の取り組んでいる案件に役立ちました。 貴重なアドバイスありがとうございます。

講師があなたの質問に解答!即座に手を打てる!

自社に置き換え対策を考えたが名案が浮かばなかったが、講師からもアドバイスが もらえてありがたい。

収録テーマが時事に合う

オーナー経営者なら押さえておきたい内容を受講できる。また、テーマの要望も出せるので それも便利です。

参考書籍は社員の研修本に

ビジネス書も幅広く読めて、社員の研修課題本として使っております。

商品内容・お申し込みについて商品内容・お申し込みについて

毎月お届けする内容

月刊講話経営塾 毎月お届けする内容
  • 経営講話2講座(講師2氏)※講話音声をダウンロードもいただけます。
  • 「今月の書籍」1部
  • 講演資料&経済・税務・労務トピックレポート&講師への質問シート
  • CD(またはUSB)・資料収納用 特製バインダー1冊(初回または更新時) 特別付録(不定期)
    ※特製バインダーは年払い通常プラン限定です

毎月2テーマ、年間24超の新規録りおろし講話をお届け!

ご注文いただいたその月から1年間、速報講話2巻とビジネス書をお届けし、社長業をサポートいたします(年払い通常プラン・月払いプランも同様)。バックナンバーからお求めの場合はご注文時に備考欄に「○○月号から申込み」とご記入ください。


  • ※年間購読(12号分/1年間)でのお申込みとなります。
  • ※月払いプランの場合は、お申し込み月より毎月お届けいたします。
  • ※更新月の前月までにメンバー更新のご案内をさせていただきます。
  • ※商品の価格には送料が含まれております。

2つのお支払いプランについて

年会費の月ごとの分割払いプランをスタートいたしました。各プランの価格、特典の違いは以下の通りです。


各プランの違い

月刊講話経営塾 お試し版CDについて

月刊講話経営塾お試しCD版は、過去のバックナンバーCDから中谷彰宏氏・金児昭氏にご出講号をお送りいたします。
※送料別途800円となります


作家 中谷彰宏氏
リーダーの魅力

作家 中谷彰宏氏

信越化学工業 顧問 金児 昭氏
社長としての経営数字の読み方

信越化学工業 顧問 金児 昭氏

月刊講話経営塾のお申込みはこちら

年払い通常プランのお申し込み

会員価格

242,000円/年(税込)定価 264,000円/年

  • 速報講話2講座,書籍1部,講演資料&経済・税務・労務トピックレポート、講師への質問シート。お申込みの月より1年間(12回分)お届け。
    ※講話音声をダウンロードもいただけます。
  • CD(またはUSB)・資料収納用特製バインダー1冊(初回または更新時)/ 特別付録(不定期)
  • 2年目以降ご継続いただいた方の年会費は、特別割引価格220,000円/年(税込)となります。

月払いプランのお申込み

会員価格

33,000円/月(税込)

  • 速報講話2講座,書籍1部,講演資料&経済・税務・労務トピックレポート、講師への質問シート。お申込みの月より毎月お届け。
    ※講話音声をダウンロードもいただけます。
  • CD(またはUSB)※CD版とUSB版は同内容です / 特別付録(不定期)

●お申込みいただいた月の号からお届けします。

●ご登録クレジットカードに翌月号以降のご請求をいたします。

●月会費の引き落とし日は「毎月15日」です。

●領収証はマイページより発行いただけます。

●「年払い通常プラン」への途中切替も可能です。

社長の経営セミナー・本・講演オーディオ音声・動画・CD&DVD「MIMIGAKU/ミミガク/耳学」【日本経営合理化協会】

文字の大きさ