社長の経営セミナー・本・講演オーディオ音声・動画・CD&DVD「MIMIGAKU/ミミガク/耳学」【日本経営合理化協会】

文字の大きさ
閲覧中の商品

2023年《銀行対策》最新実務

●売上減が見込まれる企業の防衛策を徹底指導!

 原材料高騰、海外経済の減速、金融不安…。景気後退で銀行の融資態度は一段と厳しくなる。ただし、業績が落ちていても一部の条件を満たした企業には、好条件で融資を実行している。
 そこで本会は、今年度、絶対に押さえていただきたい、資金を調達する際に注意すべき「銀行対策と交渉のツボ」「最新・資金調達策」を指導する。

  • 1.絶対に押さえるべき「銀行対策10の実務」と新・借入対策
  • 2.知っておきたい《借入金・金利・返済条件》を見直す具体実務
  • 3.貰わないと損!「補助金・助成金」による最新・資金調達法

 …など、景気後退時に有利な借入の最新実務から、万が一に備えた自社防衛のための交渉術、借入の見直し方、イザというときのための条件変更の手順など、くわしく指導いたします。
 特に、今年度、業績が落ちる企業は、社長と経理が一体となり自社を防衛する「万全の銀行対策」を実行ください。

専門家による個別相談を実施(会場/オンライン共に)

【最新版】交渉を有利にする資料を配布

 当日配布の「資料」は、全国の企業税理士がバイブルにするほど、実務的なものです。貸し渋りが横行している今、交渉ポイントは日々変化しています。配布する「最新情報」と「資料」を武器に、銀行交渉を有利に進めてください。

講師紹介

篠崎啓嗣

資金調達コンサルタント(しのざき総研・代表取締役)

篠崎啓嗣 (しのざきひろつぐ)

 「銀行の言いなりになるな」「銀行にはリスクを取らせなさい」…

 他の元銀行員・コンサルタントが言わない本音をズバリと言う「経営者側」に立つ資金調達のスペシャリスト。

 大手地方銀行に10年勤務。その後生命保険損害保険会社を経て独立。これまでにベンチャーから老舗企業まで、規模の大小を問わず、300社超の資金調達を直接指導。

 貸し渋り、貸しはがしが横行していた銀行員時代の経験を活かした「銀行の思惑を逆手にとる対策」は融資態度が厳しくなると予想される今、多くの経営者が信頼を寄せている。

 特に、業績低迷の企業のピカリと光る競争優位の価値を見出し、経営改善を提案、新たな資金を調達し、経営を軌道に乗せる手腕が経営者から高く評価されている。

延島隆裕

補助金・助成金 専門家(リアライズ総合研究所・代表取締役)

延島隆裕 (のぶしまたかひろ)

 今回は、銀行対策とは別に「事業再構築補助金」など、国や地方公共団体から支給される補助金・助成金の活用法も指導。条件に合うものは積極的に申請していただきたい。補助金・助成金も毎年変わるので、最新の情報をしっかり掴み、有利に資金調達を進めてください。

セミナー内容

《景気後退に今すぐ備えよ》これからの「銀行対策」と「借入方針」

■社長と経理は一体となって、各機関の方針を知り、早めの対策をとれ

  • ●メガ、地銀、信金、信組…最新動向と貸出方針
  • ●いま、業績好調の企業も要注意
  • ●景気後退時に留意すべき「借入10カ条」
  • ●日銀・植田新体制で「金利はどうなる?」
  • ●自社の現金比率を高める具体策
  • ●業績が落ちていても「貸したい企業」の条件
  • ●新規事業・設備投資・店舗拡大・事業再生…銀行が納得する「提出書類」のつくり方

銀行から拒否されずに必要な資金を引き出す「借入・交渉の実務」

■先が読めない経済環境下でも、確実に資金を調達するための具体策

  • ●連続して業績が落ちた会社がやるべき対策
  • ●今後、業績が落ちる見込みの会社の対策
  • ●好条件を出させる「銀行との付き合い方」「上手な交渉法」
  • ●自社の適正金利はいくら?
  • ●今年、銀行が最も重要視している「経営数字・指標」
  • ●付き合いの長い銀行ほど悪条件
  • ●《景気後退時にやるべき》銀行の選択基準
  • ●《コロナ融資 借換え保証制度の活用法》
  • ●スムーズに資金を引き出す要点
  • ●メイン行を複数持ち、有利な条件の融資を引き出す法

イザという時に会社を救う「返済猶予・救済融資・条件変更」の実務

■知っておけば安心!急な資金不足を乗り切る「万全の資金繰り対策」

  • ●まず、返済猶予・リスケ交渉を始める前に、「社長が決めなければいけない3つのこと」
  • ●リスケ、条件変更の手順と実行の判断基準
  • ●銀行が喜ぶ「再生・改善計画」
  • ●《コロナ融資の返済ができなくなったら?》
  • ●連帯保証人・不動産担保を外す方法 
  • ●今年9月末まで延長!《コロナ救済策》資本性劣後ローンの活用法
  • ●その他の融資は?

銀行と上手に付き合いながら、賢く借入依存を低くする法

  • ◎社長、経理が知るべき、借入依存を低くする視点
  • ◎事業再構築補助金(最大1億円)の活用

ゲスト講師:延島 隆裕 氏(リアライズ総合研究所・代表取締役)

 

※最新の金融情勢に沿った「ナマの情報」をご提供するため、当日の内容が若干変わることがございます。

セミナー要項

会期・会場

7月13日(木) 10:30~17:00 ※オンラインも同時開催します 

 

【会場受講】
ホテル雅叙園東京
東京都目黒区下目黒1丁目8−1
Tel: 03-3491-4111

 

【オンライン】
Zoomにてライブ配信

※開催前日に、ご記入のメールアドレス宛に受講用URLを送付いたします。
※録画配信はございません

ご参加費用

1名につき、5万6千円
(消費税、テキスト、資料、ご昼食、喫茶等含みます ※ご昼食、喫茶は会場のみ)

クレジットカード決済対応

お問い合わせ 日本経営合理化協会 担当:濱中大輝
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-3-3
TEL 03-3293-0041 FAX 03-3293-0048

「2023年《銀行対策》最新実務」セミナーへのお申し込み

開催日時 種別 参加料 人数 購入
2023年7月13日(木) 東京会場(ホテル雅叙園東京) 56,000
 名
開催終了
2023年7月13日(木) オンライン受講(★オンラインセミナー) 56,000
 名
開催終了

2023年7月13日(木)

東京会場(ホテル雅叙園東京)

参加料 56,000円 人数
 名

2023年7月13日(木)

オンライン受講(★オンラインセミナー)

参加料 56,000円 人数
 名

※表示は全て税込(10%)価格です。

このセミナーについてのお問い合わせ keyboard_arrow_right