中小製造業が「消費増税後も粗利2倍・3倍…と増やす」収益強化策を伝授
増税への経営対策!これからの中小メーカーの「つくり方・売り方」とは?
まだまだできる!西田式《自社に潜んだ「儲けのネタ」を見える化する方法》
●消費税10%移行で、中小製造業の儲け方はどう変わるのか? ●西田式「利益の方程式」
●拠点・製品・品種・スタッフ・顧客…ごとの、売り方を「経営の見える化グラフ」で可視化する法
●「下請けでも営業利益率10%越え」「年間50%のコストダウン。売上増」…事例を交えて指導
収益強化① 高くても売れる!営業利益7.8倍になる《値決めのルール》
まさか自社の営業マンに、競合より低い指値での受注を指示していないか?
●テック武装、工場のショウルーム化、環境整備…現場の付加価値を高めて、値付けする法
●支給品、サンプル、小さなおまけ、予備品…お客様の要求を価格転嫁し、儲ける方法
●今、儲かっている企業が必ず押さえている、競合と一歩差をつける《値決めのルール》
●西田式「販売・技術・新製品別ロードマップ」を使えば、新人でも高値での製品販売が可能!
収益強化② 脱「買い叩かれ」!取引先も納得する、値上げ交渉の手順
取引先・バイヤーの気持ちを逆手にとり、買っていただける最高値を探る法
●メーカー企業ならではの「値上げ交渉術」 ●「社長責任」を軸にすれば交渉は成功する
●商談に勝つための「営業の武器」 ●取引条件を見直すための、戦略的な価格の設定法
●「見積もり」「契約」「受注」「VE案」…それぞれの段階で、価格交渉の起爆剤を仕込む方法
●想定した価格帯を外れた場合のルール設定 ●「工場の魅せ方」は値上げ交渉の強い味方
収益強化③ 消費増税・人件費増…コスト高以上に利益をあげる方法
上昇し続けるコスト以上に利益を伸ばす!西田式《値決め経営》のすすめ方
●「この製品を売ったらいくら儲かる?」を数値化するだけで利益は自然と上昇しはじめる
●月一度、2時間だけ集合すれば、営業利益が現状の3.1倍!収益改善プロジェクトのやり方
●社員の収益意識を育て、赤字仕事もなくす「利益一覧表」の作り方 ●値決めは経営である
●赤字仕事も利益20%の仕事に!「赤字で売って儲ける技」 ●仕事が減っても儲かる仕組み
収益強化④ 利益に直結する!値上げして、受注も増やす顧客の管理法
営業・外注管理として敏腕を振るった西田氏の「顧客を意のままに動かす法」
●稲盛和夫会長から学んだ、顧客との向き合い方 ●既存製品の販売を自動化する方法
●消費増税の年、顧客は高いものを買いにいく!その理由 ●社長しかできないお客様訪問
●顧客の心が動く「R&Dの成功法」 ●値段ではない!取引先の購買担当が買いやすい製品