社長の経営セミナー・本・講演オーディオ音声・動画・CD&DVD「MIMIGAKU/ミミガク/耳学」【日本経営合理化協会】

文字の大きさ

お電話でのご注文・お申込み

phone_in_talk03-3293-0041

平日9:00〜17:00

  • 初めて学ばれる方へ
  • 全国経営者セミナー

セミナー 新着・新刊案内

経営セミナー、音声・映像、本の新刊をご案内いたします。

セミナー、本、音声・映像のタブをクリックすると、媒体別の新刊をご覧いただけます。
商品名や商品写真をクリックすると詳細をご覧いただけます。

10件を表示

※価格はすべて税込み(10%)です

5年,10年先を見据えた賃金戦略!給与制度のつくり方・見直し方

セミナー

大阪:2025年6月20日(金)、東京:2025年6月25日(水)

5年,10年先を見据えた賃金戦略!給与制度のつくり方・見直し方

大槻 幸雄 (賃金管理研究所 所長)

どうしたら、社員を定着させ、新入社員を確保できるのか。

 賃金上昇に対応した給与制度を持っていなければ、給与の相互バランスが崩れて不満が噴出し、できる社員から次々と辞めていくということになりかねません。優秀な人材が長期的に安定して働き続けられるよう、理にかなったシンプルな給与制度を作り、「なぜ、その金額か」を分かりやすく説明する必要があります。

本格的に改めて給与制度を整備し直そうという方にも、本制度の導入メリットと、実際の作り方・導入の仕方を、1日で理解できるよう、分かりやすくお伝えします。

「経営5表」作成 経数塾

セミナー

2025年9月~12月【全4講】

「経営5表」作成 経数塾

作間信司 (日本経営合理化協会 主席コンサルタント)

手元にある決算書(PL・BS)は、税金計算や銀行等に提出するためであり、社長・経営陣が事業判断をするために作られてはいない。
その証拠に「経営で最重要な資金の流れ」がどこにも出ていない。
だから、PL・BSを加工して「運転資金」と「固定資金」の2表をつくり、
社長用「経営5表」を見れば我社の強味、改善点・投資判断…に的確な手が打てるようになる。
盤石な財務基盤を築いたスター精密(東証プライム)で実証済みの経営ノウハウを自社に導入し、数字に強い経営陣を揃え、好・不況にビクともしない健全体質を1日も早く築いて下さい。

《生成AI×広報》実践講座

セミナー

【第1講】7月30日(水)【第2講】8月27日(水)【第3講】9月25日(木)【第4講】10月23日(木)【第5講】11月20日(木)

《生成AI×広報》実践講座

井上岳久 (井上戦略PRコンサルティング事務所 代表)

 生成AIを使った広報実務を習得する特別講座。実際に生成AIを使って、広報の企画からプレスリリース作成、配信まで4ヶ月みっちり実践していただき、メディア掲載獲得を実現します。会期中~会期後まで強力な伴走支援で、成果が出るよう確実に導きます。

第18期「幹部塾」

セミナー

【全6講】7月3日(木)~4日(金)・8月5日(火)・9月10日(水)・10月14日(火)~15日(水)・11月6日(木)~7日(金)・12月10日(水)

第18期「幹部塾」

作間信司(幹部塾塾長/日本経営合理化協会 主席コンサルタント)佐藤 肇(スター精密 (前)代表取締役会長)三木雄信(ソフトバンク (元)社長室室長)柏 惠子 (株式会社ピグマリオン 代表取締役社長)石田 淳(行動科学マネジメント研究所 所長)田村 潤(キリンビール (元)副社長)横田尚哉(ファンクショナル・アプローチ研究所 代表取締役社長)木村尚敬(経営共創基盤 共同経営者 マネージングディレクター)

 本塾は、現役幹部および次世代幹部に「既存事業を守る」幹部の実務、「未来をつくる」幹部の実務、自社の「足りないところを補い、攻める」幹部の実務…という幹部の経営3大スキルを身につける特別講座です。

生成AI×付加価値経営で大きく儲ける法

セミナー

6月12日(木)

生成AI×付加価値経営で大きく儲ける法

田尻 望(経営コンサルタント)

 生成AIの経営への実装が始まった。生成AIを経営者として傍観していると経営の舵取りを大きく誤る。数年後には「AIを使いこなす企業」と「そうでない企業」の儲けの差が、とてつもなく拡がっているからだ。

 そこで本セミナーでは、経営者が本当に知りたい「生成AI」を使って企業の業績と生産性をあげる」経営視点と実務を提示。

 経営の何を生成AIでやるべきか。生成AIで何ができるのか、生成AI時代の企業の付加価値づくりは一体なにか…など知っていただきたい。

■中小企業の社長が知るべき「生成AI活用の戦略視点」
■AIを活用する企業の「付加価値づくりと新しい儲け方」
■生成AI時代の「儲かる事業構造と組織づくり」
■今すぐ取組め!「生成AIの自社導入法と実践例」

 生成AIを経営に取り入れれば人財不足の解消、社員レベルの向上、実務の効率化、企業の付加価値向上、利益率の大幅改善が実現します。また、少ない人数で高い生産性と高収益企業となるため、高い給与が支払える企業となります。

 生成AIと無縁な企業はありません。いち早く生成AIを経営に活用できる企業となってください。今取り組めば、10年後、驚くほど高収益を誇る企業となっています。

第14期 三橋貴明の経済動向塾

セミナー

【全6講】2025年6月19日(木)・8月21日(木)・10月16日(木)・12月4日(木)・2026年2月12日(木)・4月16日(木)

第14期 三橋貴明の経済動向塾

三橋貴明(経世論研究所 所長)

 最激変期に入った2025年。時代の流れを掴み、的確な経営判断の必要な局面が続いている。14年目を迎える本塾は、社長を支える志塾として、メディアでは報じられない、最新の政策動向、経済情勢、市場動向を伝え続けます。現役議員、政府要人、省庁官僚、経済評論家、専門家…多彩な情報筋からの確かな未来が、社長の経営、会社を更に盛り立てます。

高島健一の“社長のメシの種”探検隊 in フランス VIVA TECHNOLOGY & フランス/パリ・リヨン視察

セミナー

2025年6月4日(水)~13日(金)

高島健一の“社長のメシの種”探検隊 in フランス VIVA TECHNOLOGY & フランス/パリ・リヨン視察

高島健一(社長のメシの種アドバイザー)

 今回の視察では、新たなビジネスやユニコーン企業が次々と生まれている先端都市・パリとリヨンへ。注目の巨大企業やスタートアップ企業を訪ね、時代の最前線を肌で感じるとともに、儲かる新事業のアイディアを掴んでいただきます。

塾生限定【無門塾】2025年3月フォロー講座

セミナー

2025年3月27日(木)10:30~17:00

塾生限定【無門塾】2025年3月フォロー講座

牟田太陽 (日本経営合理化協会 理事長)作間信司 (日本経営合理化協会 主席コンサルタント)

 今回の「無門塾フォロー研修」では、塾長の牟田太陽より「令和7年度・社長の着眼点と事業発展計画書」について、講師の作間信司より、「今年の計画数字の策定ポイント」をテーマにした講義を予定しております。塾の修了生限定のクローズドな会だからお話しできる知見や旬な情報など得ていただけます。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。